陰の立役者

  • 基礎工事部 柴﨑 真也
  • 職種 施工管理
  • 担当業務 現場管理、段取り
  • 入社年 2015年

仕事内容

私が行っている施工管理は、現場で働く方の安全を管理し、工期を守りながら利益を出すことが仕事です。そのためには、日々変化する現場の状況を常に理解し、仕事がスムーズに行われるように気を配る必要があります。基礎工事の現場では場所によって地中の状況が変わり、目に見えない所を施工するので計画通りに進まないことも少なくありません。唯一ある資料の標準貫入試験(ボーリング柱状図)という1枚の紙とその際に採取した支持地盤の土が少しで、それを参考に事前に元請職員と協議し、職人さんの知恵も借りながら現場を進めています。品質の良いものをつくることが求められますが、労働災害の無いよう安全第一で作業を行い、現場で決められたルールを守ることが大切です。建設現場には重機作業、資材搬入作業、第三者災害など危険がたくさんあります。毎朝の危険予知活動で現場のチームと話し合い、危険箇所を共有しています。安全確保のためにも、日頃から密なコミュニケーションは欠かせません。現場は一人では成り立たないので、チームワークが大切だと実感しています。

入社動機

前職も同じ建設業界で働いていました。家族も増えて転職を考えたとき、安定した企業で働きたいと思い地元で有名な住吉運輸に入社しました。入社後は基礎工事の管理業務を通して家族と社会を足元から支えていきたいという思いで仕事に励んでいます。

仕事のやりがい

私は入社後6年間施工管理に従事してきましたが、どこの現場に行っても同じ地層・同じ条件の場所はないと実感しています。現場には、常にトラブルが付き物です。地盤が固くて掘れない、固い地盤が深い、孔壁が崩れる、地中障害物に当たる、どれも地中のことなのでどうなるかは施工してみないとわかりません。トラブルがあったときは関係者全員で打ち合わせを行い、安全かつスムーズに施工を行える方法を考え、全員一丸となって現場を進めていくことの楽しさがあります。数ある選択肢の中から最適な方法を見出し実践できたときにやりがいを感じます。

これからの夢・目標

“会社に必要とされる人材” “お客様から必要とされる人材”になりたいと思っています。建設現場には多種多様な現場があり、まったく同じ現場というものは無いと思っています。また、土木や建設の技術は日々進歩していくものです。どのような状況においても対応できる経験とスキルを身につけ「柴﨑君に任せれば安心だ」と言われる人材になりたいと思っています。また、元請様から「また次の現場も柴﨑君に来てほしい」と言ってもらえることがあります。現場管理において“信頼関係”は一番大切なことだと思います。「会社やお客様の期待に応えたい」という気持ちでこれからも精進していきたいです。

ある1日のスケジュール

  • 07:30 出社、予定確認
  • 08:00 朝礼
  • 09:00 現場確認
  • 10:00 現場打合せ
  • 11:00 帰社、打合せ内容報告
  • 12:00 昼食
  • 13:00 現場下見内容整理、計画書作成
  • 15:00 現場段取り(配車、材料手配)
  • 16:00 安全書類作成
  • 18:00 退社

住吉グループ