SDGsの取り組み

住吉グループの考えるSDGs

人、自然、文化、暮らし、すべてを尊重し、
すべての人が笑って過ごせる持続可能な社会を創造します。

持続可能な開発目標(SDGs)への取り組み

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、 地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。

住吉グループは地球規模のグローバルな視野で、
地球と自然と人間が共存する“新しいまち”を創りだしています。

  • 外観の一部を緑化するなど、地域の方々や従業員に潤いを与え生活環境を最適に維持
  • 工事現場で排出された汚泥を中間処理(第2種処理土としての再利用)
  • 再生クラッシャーランの製造(コンガラの再生利用)
  • リサイクル材の積極的使用、RC骨材の生産・販売
  • ペットボトルキャップ回収、マイボトル持参
  • 砕石製造部(リサイクル認定品)、土木・建築部(すべての施工)

環境と深く関わる企業として、気候変動に対する取り組みはもちろんのこと、
多くの人が環境に関心を持てる社会の仕組みを構築します。

  • ISO14001(環境マネジメントシステム)
  • 社内緊急連絡体系図、非常食などの備蓄
  • 太陽光発電システム・節電(昼休憩時の事務所内の消灯・冷房・デマンド値の管理)
  • CO2排出量削減(太陽光発電・ハイブリット車・リサイクル)
  • 災害対策・災害復旧事業
  • 重機のアイドリングストップで軽油の消費量を削減
  • 再生可能エネルギーの使用

住吉グループ